自閉症特性
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 育児をしていて、一番心強いことは、「自分だけじゃない」と思えることだと私は思いますがいかがですか? 夜泣き、偏食、癇癪、こだわりなど、うちの子はこんなにひどくて、しんどい思いをして…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 ここ最近、自我の芽生えが著しく、また、新学期が始まって間もないことなどから、ひかとまめの大荒れが続いています。 しかし、そんな中でも、確実に日々成長をしていて、しんどいことばかりで…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 食後に食べようと楽しみにとっておいたケーキが、冷蔵庫を開けてなかったとしたらどう思いますか? あると思っていたものがないことに、自閉症児でなくてもショックを受けることに、まめは現実…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 先日、冬休み明けに、長男ひかが大混乱、大荒れの日がありました。 この日のことを書き留めておき、また今後に活かしたいと思い書かせて頂きます。 原因を知る 混乱の出方 対応方法➀ 対処方法➁ …
お題「#買って良かった2020」 ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 2020年に買って良かったものは、「水族館のチケット」です。 今年、学校の社会見学で水族館へ行く行事がありました。 家族で水族館へは何度か行ったことがあります…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 障がいのある人は「弱者」という考えが根強く日本にはあると思いますがあなたはいかがですか? 重度知的障がいをもち、自閉症である息子、ひかとまめが、障がいがあるからと理由で、何かをあき…
こんにちは。僕は双子自閉症児ひか・まめの「まめ」です。 お母さんはこのブログを、書いているRibbonです。 双子次男の「まめ」です 自閉症のことをもっと知ってもらいたくて、今日は ・できるようになったこと ・お願いしたいこと1つ についてあなたに伝…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 あなたは「自閉症」と聞いてどんな人が思い浮かびますか? 先日、とてもうれしいことがありました。 以前からブログで大変勉強をさせて頂いている志田恵さんid:Megumi_Shida に、自閉症児の声に…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 行事に参加するお子さんの気持ちに寄り添った支援とは何かについて考えてみました。 先日、ひかと、まめの学校で、ペースランニング記録会がありました。 先生方の温かいご支援によって「やらさ…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 お子さんは、偏食がありますか? 先日、車で出勤中、ラジオを聴いていたら、自閉症のお子さんの偏食のお話で、毎食同じものを食べないと癇癪を起こし、ご両親が品切れになった特定の食品を買い…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 以前こんな記事を書きました。 www.hikamame.com 赤ちゃん時代、夫は平日休日ともにほとんど仕事で、夜勤の週もあり、3人の小さな子どもたちを頼れる人は近くにおらず、1人で育てていました。…
こんにちは。僕は双子で自閉症児ひか・まめの「ひか」です。 お母さんはこのブログを書いているRibbonです。 僕は、みんなが使っている言葉で自分の意思を伝えることが難しくて、前回のようにお母さんの手を借りて思いを伝えさせてもらいます。 (ひかの気持…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 特性をお持ちのお子さんが親なしで課外活動に行く時、色々と心配があると思いますがいかがですか? 先日、ひかとまめの社会見学で、愛知県名古屋市港区にある名古屋港水族館に行きました。 マン…
双子自閉症児ひか・まめの母で保育士のRibbonです。 3歳で自閉症と診断された双子ひかまめのことを、前向きに受け入始めた当時、定型発達のお子さんをもつママ友に、2人が自閉症だと話したところ「そうなんだ、治るといいね」と会話の中でそんな言葉を聞きま…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 本当は、本心はどう思ってるんだろう。 重度知的障がいがある自閉症児の我が子が、心の中で何を思い、どう感じているのか、親は、表情や行動で読み取っているつもりだけど、それは全てこちらの…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 「 療育ってよく聞くけど、実際うちの子に合うところはどこなんだろう?」 「見学に行く時には、どんな点を見てきたらいいの?」 療育施設で働いており、息子のひか・まめを療育に通わせている…
双子自閉症児ひかまめと、娘tukiの母Ribbonです。 自閉症スペクトラムの子どもを育て、7年を過ぎ、ようやく少しずつ彼らのことがちょっとだけわかり始めたなと思いながらも、障がい児を2人育てていく毎日に、ふと、秋のキレイな空、澄んだ空気を吸っていて…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 お子様の運動会は行われましたか? コロナの影響で、ほとんどの行事が中止になる中、ブログやツイッターでつながらせてもらっている方の中には、「運動会ができて良かった」というお声を聞きま…
こんにちは。僕は双子自閉症児ひかまめの「まめ」です。 お母さんはこのブログを、書いているRibbonです。 先月、双子の兄「ひか」があなたに伝えたいことをこのブログで書いていました。 www.hikamame.com 今日は、僕(まめ)が、みんなが使っている言葉で、…
双子自閉症児ひかまめと、娘tukiの母Ribbonです。 我が子が発達障がいがあると言われ、療育に通うか迷っている、どんなことをするのかよくわからなくて不安や疑問をお持ちの方、私もそうでした。 ここでは、4年前、双子ひかまめと母子通園に週5日通園し、…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母Ribbonです。 双子長男ひかは、言葉が思い通りに出ず、7歳になった現在も怒りやもどかしさを手や足を出し、周りの人に意思表示をすることが多くあります。 特性があるお子さんが、言葉が出ず怒った時に、手や足などを…
双子自閉症児ひかまめの母Ribbonです。 以前から、長男ひかと、次男まめは2人だけに通じる会話をたまにしている時があります。 そんな会話に入れてもらうまでいかなくても、せめてどんな会話をしているのか、聞いてみたい、そんな耳がほしいと強く思う私で…
こんにちは。僕は双子自閉症児ひかまめの「ひか」です。 お母さんはこのブログを、書いているRibbonです。 僕は、みんなが使っている言葉で自分の意思を伝えることが難しくて、今日は、お母さんの手を賃りて思いを伝えさせてもらいます。 (ひかの気持ちをRi…
双子自閉症児ひかまめと、姉tukiの母Ribbonです。 私は子どもたちがかわいくて愛おしくて仕方がありません。 日々、幸せを感じますし、この子たちが私のところに産まれてきてくれて本当にうれしいと思っています。 www.hikamame.com しかし、自閉症スペクト…
双子自閉症ひかまめと姉tukiの母Ribbonです。 気圧によって、体調が崩れることってありますか? 双子長男ひかは、毎年台風の前は気圧により「笑い」や「大興奮」などの行動が見られとても悩んでいる困り事の1つなんです。 困ったことの原因 寝付けない 入眠…
双子自閉症児ひかまめの母Ribbonです。 お子さんがある日当突然歩かなくなった経験はありますか? ここでは感覚の過敏性がある子どもについて書かせて頂きます。 感覚過敏とは? 原因は発熱? 病院嫌い 受信の結果 まとめ 感覚過敏とは? 感覚がとても敏感で…
双子自閉症児ひかまめと姉tukiの母Ribbonです。 この土日は夫が出勤だったため、朝から夜の寝かしつけまでワンオペ育児でした。 平日の疲れがあったのか、体調不良の前触れなのか、家でも外でも車内でもかなり乱れた2人でした。 パニックが起きた原因 舌打…
双子自閉症児ひかまめの母で保育士のRibbonです。 育児をしていらっしゃる方、自分のお子さんに将来「自立した大人になってほしい」という思いはありますか?私はそう思っています。ひかまめは重度知的障がいをもち、自閉スペクトラム症です。今はまだ小2で…
41週と2日で産まれた双子自閉症児ひかまめ母Ribbonです。 特性をお持ちのお子さんや、まだ言葉が出始めの小さなお子さんが、手や足を出し、どうしたらよいか悩んでいらっしゃる方へ。 ここでは双子長男ひかの、自傷や他害などすぐにでも「方向を変えたい…
地域の小学校、特別支援級に通う小2双子自閉症児ひかまめ母です。 毎日登下校に付き添い2年目になります。暑い日も雪の降る日も一緒に手をつなぎ、片道30分の道のりを歩いています。 ここでは、ひかまめが混乱した時や、安全確保のために、母が付き添う…