自分のこと(アドセンス、夫、家族、など)
ブルースクリーン、通称「青い死の画面」になったご経験ありますか? 私はここ1年ほど、パソコンに毎日向かい、記事を書いたり、読ませてもらっていて、そんな毎日が当たり前だと思っていました。 それが突然、急にブルースクリーンと呼ばれる画面になって…
今週のお題「チョコレート」 大切な人に想いを伝える日、バレンタイン。 最近は告白という日というより、お世話になっている、仲良くしてもらっている人への「ありがとう」の気持ちを伝える日でもありますね。 今年は娘と「はじめてでも安心♡ハンドメイドキ…
夫がもらったバレンタインチョコを妻がおいしくいただく。 ドロドロのドラマのような一言から始まりましたが、私の母から義理の息子(私の夫)に「いつもありがとうチョコ」をもらったので、夫よりお先に食べさせてもらった話です。 ロイズピスターシュショ…
「この人の話、おもしろい!」「話の展開がうますぎてもっと聞きたい!」と思ったことありますか? 私はプライムビデオで毎週楽しみに見ている「グータンヌーボ2」という番組を欠かさず観ています。 テレビでは、カンテレ、火曜深夜0時25分・関西ローカルで…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 我が子について、そして発達障がいをもつお子さんについて、もっともっと知りたくて、今「発達障害児支援士」の資格をとるための勉強をしています。 子どもたちの困りごとにしっかりと寄り添っ…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 先日、義理の母から、夫が公園に3人の子どもたちを連れて出かける、私が1人になるちょうど良いタイミングで電話をくれました。 ブログを読んで下さり、自閉症児を育てていく大変さを知って下…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 今年の5月から始めたこの「ひかまめ」ブログも今年の更新は今日で最後になります。 年末年始は、子どもたちと毎日公園や、サンタさんにもらったプレゼントで遊んだり、県内の実家に甘えに行く…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 人の心ってどうしたら自分に向くんだろう、どう関わったらうまくいくのかなと思うことありますか? 私が、学生の頃、実習に泊まりで2週間お世話になった、児童養護施設での話です。 児童養護施…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 私は子どもが大好きです。 あの真っすぐな目や、喜びや悲しみを小さな体全身で表すところ、何より大人が思いつかなかったことを、真剣に考えたり、やってみたりするところも好きです。 私が娘を…
双子自閉症児ひかまめと、娘tukiの母Ribbonです。 自分の得意、こんなことなら負けないという取り柄はありますか? 少し前に、ココナラという自分のスキルを生かしたお仕事のサービスを知り、人と比べて自分はどうかなという、比較ではなく、ココナラのサー…
双子自閉症児ひかまめと、娘tukiの母Ribbonです。 話題沸騰中のアマゾンプライムビデオで配信中「バチェロレッテシーズン1」皆さんご覧になっていますか? www.hikamame.com バチェロレッテの最終回について、また、みどころ満載の回についても書かせて頂き…
双子自閉症児ひかまめと、娘tukiの母Ribbonです。 日に日に寒くなってきましたね。 衣替えはお済ですか? 私は全くおしゃれな生活をしておらず、本当に生活感で溢れた日常を送っております。 そこで、身近にある段ボールや、紙とペンなどを使って3つのカテ…
双子自閉症児ひかまめの母Ribbonです。 以前、公開した記事ですが、どういうわけか、下書きに戻っておりまして、読んで下さった方、すみませんが、もう一度公開させて下さい。 そろそろインフルが怖い時期がやってきましたね。私と夫、娘9歳は産まれてから…
かなり落ち込んだ内容になっています。 父方の祖母が今朝亡くなりました。 私が仕事中に、父からラインが入っていて、内容は見ていないけどイヤな予感はしていました。 午後、仕事が終わってみるとやっぱり。 最後に会ったのは今年の年始に実家に帰ったとき…
双子自閉症ひかまめとtukiの母Ribbonです。 いつもは子どもたちの話をさせてもらっていますが、今日は自分の好きなことについて書かせて頂きました。 私は4年程アマゾンプライム会員で、アマゾンでのお買い物はもちろん、プライムビデオで恋愛リアリティの…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 昨日は夫も私も仕事が休みで、先月オープンしたばかりの大型ショッピングモールに行ってきました。 2人で出かけるのは久しぶり!なんだか歩いている手の降り方ってどうだっけ?なんて考えてい…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 まだまだ小さな手のかかる2歳のtukiと、双子ひかまめ0歳を育てていた7年前の話です。 夫は夜勤で、昼は寝ており、夜は仕事という生活で、土日出勤の日もあり、ワンオペ育児をしていました。 …
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 私の大好きなおばあちゃんが99歳になりました。 老人ホームに入所していて、コロナでもう何か月も会えておらず、写真を同封した手紙を書き、メッセージを伝えました。 99歳になったおばあち…
双子自閉症児ひかまめの母Ribbonです。 9歳と7歳双子を育てており、育児に家事に仕事とバタバタの生活をしており、中々自分の体に向き合う時間がありませんが、今日は、健康診断に行き、不具合がおきていないか?!診てもらってきました。 普段気を付けて…
双子自閉症児ひか・まめと、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 アドセンスにどうしたら合格するか、お悩みではありませんか? グーグルアドセンス、「これをしたら必ず受かる!」なんて記事があったら良いのにと思っていました。 ここでは、ブログ開設5か月…
子どもの頃はあんなに誕生日がうれしくて、みんなに「おめでとう!」と言ってもらえることに喜びを感じていたのに、大人になって、親になると、子どもの誕生日は心から嬉しいのに対し、自分の番がくるとなぜワクワクがないのでしょうね。 年をとることへの拒…
ひか・まめ双子自閉症児と、娘tukiの母で保育士のRibbonです。 先日、ココナラでお世話になりましたたよらこさん ブログの始め方、書き方アドバイスします ブログ初心者の小さな「分からない」「どうしよう」に答えます | 文章・記事の書き方・相談 | ココナ…
自分の思いを言葉で表現することが難しく、単語数語でコミュニケーションをとっている双子自閉症児の長男ひかの母Ribbonです。 言葉が未熟なため、怒りや悲しみなどの表現方法が手や足を出す、大声で叫ぶなどですが、今少しずつ勉強中でこらえて「やだの」が…
双子自閉症児ひかまめ母Ribbonです。 「ココナラ」というスキルマーケットをご存知ですか? ここでは私が初めて「ココナラ」サービスを購入してみて、きっかけから、どんなサービスを利用したのか、購入してみての感想をお伝えし、購入しようか迷っていらっ…